1月1日 | 修正会 元日午前9時よりは荘厳な空気の中で修正会がとり行われます。 |
1月8日 |
発祥会(午後3時~) 毎年1月8日には、高田派の発祥の場所となる般舟石前にて、発祥会が行なわれます。 |
3月 (春分の日) |
おみがき 春季彼岸会、永代経 春と秋の彼岸会・永代経や報恩講の前には、 高田婦人会の方たちを中心に仏具を磨く「おみがき」が行なわれ、お彼岸の準備がなされます。 |
中学校春休み |
教化合宿 毎年春休みになりますと、三重県津市一身田の本山からは、元気な中学生が教化合宿で本寺に一泊します。 (本山高田中学生) |
4月8日前後 |
花まつり 4月8日のお釈迦様の生誕を祝い、お寺にお参りするのが花まつりの行事です。 稚児さん行列もあり賑わっています。 |
8月1日(終日) 2日(正午まで) | 高田まち 8月1日、2日(午前中)の両日、「高田まち」といって、盛大な法会が営まれ新盆の方の法要を行います。 (早朝より参詣可) |
9月 (秋分の日) |
秋季彼岸会、永代経 (お彼岸中日午後1時~) |
11月15日,16日 |
報恩講 親鸞聖人御正当 毎年11月15日、16日に親鸞聖人の法要である報恩講がとりおこなわれます。 |
12月31日 |
除夜 大晦日には、夕方から丸太を組んだ焚き火が焚かれ、甘酒がふるまわれます。 除夜の鐘がつかれ新年を迎えます。 |